バリアフリーリフォームとは?注意点、補助金制度も紹介!
- お金のコト
- キッチン
- トイレ
- バスルーム
- 暮らしのヒント
2025.01.21
- このコラムを書いた人
- ニッカホーム本社スタッフ
Nikka Column
リフォームブログ
画像元:LIXIL ひろまるコンロ
白いワークトップにマッチする、つるっと丸い天板がおしゃれでかわいいです。
ひろまるコンロはカラーバリエーションも豊富。
お湯を沸かしたヤカンを一時置きする時も便利ですね。
最近のガスコンロは本当におしゃれになっていますし、清掃性も格段に上がっています。
短時間で美味しい料理が作りたい方向けの、機能が色々搭載されたビルトインコンロなど、用途もさまざま。
特にパロマのFACEIS(フェイシス)は、トーストや焼魚を自動でちょうどよい焼き加減にしてくれるオートメニュー機能と、買ってきた揚げ物をカラッとあたため直すことができるあたためモードがとても便利なのでチェックですね!
バリアフリーリフォームとは?注意点、補助金制度も紹介!
2025.01.21
増改築リフォームにはどんなものがある?メリット・デメリットは?
2025.01.17
家族構成に合わせた、おすすめ間取り変更プラン
2025.01.08
ペニンシュラキッチンとI型キッチンの違いは?メリット・デメリットまとめ
2024.12.17
トイレの寿命はどれくらい?買い替え時期の見極め方
2024.12.12
トイレの床材は何が良い?床材の種類と特徴を解説!
2024.12.09
間取りを大胆に変えるなら、スケルトンリフォームがおすすめ!
2024.12.05
和室を洋室にリフォームして、快適空間を手に入れよう!
2024.11.28