Nikka DIY TV

ステキにDIY

#30
トイレトレーニングにも大活躍!トイレの踏み台

第41回(2017年10月14日)放送分

#30 トイレトレーニングにも大活躍!トイレの踏み台

お子様のトイレトレーニングに使用する踏み台。市販のものはプラスチックで強度が心配だったり、折角のトイレの雰囲気に合わなかったり……。
そこで今回は、杉板を使ってトイレの踏み台を作ります!
ウッドタイルを使った内装にもぴったりの、トイレの踏み台DIYです☆

ウッドタイルと雰囲気を合わせたトイレ台の作り方

材料を用意する

今回使う材料は杉板とダンボールです。
ダンボールは型紙として使いますので、ある程度幅のあるものを用意します。

Step1トイレの型を取る

トイレの型を取ります。ダンボールを当ててダンボールに切れ目を入れていきます。
最初にダンボールに切込みを入れておくと、型を取りやすいですよ。

ここがポイント!

アールになった物の型を取るには、紙や段ボールを使います。
精密な寸法を必要とする場合は薄い紙や専用の道具を用いましょう。

Step2板に墨付け

型紙を作ったら杉板に墨付けをします。
どのくらいの板幅を残したいかここで決めておきましょう。

Step3板をカット

木材をアール加工するのこぎり、ジグソーの登場です! ジグソーを使えばアールのカットも楽々です☆
墨付けした箇所に合せながらカットします。
今回はトイレトレーニングを想定して、台を毎回動かす必要の無いように反対側も2ヶ所、アールにカットしておきます。

Step4サンディング

カットし終えたら全体をサンドペーパーでならしていきます。
角も丸くならしておけば安全です。

完成!

同じ板で脚を付けて、塗装すれば完成です。
トイレに合せて設置してみると・・・ピタッ!!
この瞬間が気持ちいいんですよね~(笑)
反対側2ヵ所を小さめにカットしておけば、男性も女性も普段使いに邪魔になりません!
トイレの内装に使用したウッドタイルと雰囲気をあわせた塗装で、とても子供用トレーニング台には見えませんね☆